


お寺の静寂の中で味わう、
心と身体に優しいお薬師とうふ御膳
お寺御膳「白蓮華」は、薬師如来様の御前でお薬師とうふを使った料理をお楽しみいただける場所です。
心と身体を整えるためのシンプルで豊かな味わいを追求し、丁寧に手作りされた豆腐を主役に据えたお料理をご用意しています。
昔から日本の食文化に根付いた豆腐は、健康に良いとされるだけでなく、その柔らかい食感や繊細な風味が、まるでお寺の静けさに響くような上品な一皿を作り上げます。
料理は千産千消にこだわり、地元長南町の旬の野菜や厳選された素材だけを使用。四季の彩りと味わいを存分に感じていただけます。
心を落ち着かせ、現代の喧騒から離れるひととき。お寺カフェでしか味わえない、滋味深いお薬師とうふ料理を、ぜひ心ゆくまでご堪能ください。

お品書き
お 薬 師 湯 豆 腐
季 節 の 野 菜 の⽩ 和 え
凍り豆腐と根菜の炒り煮
一口厚揚げと秋野菜の甘酢ソース和え
ご 飯 (古代米入り)
香 の 物
1,500円(税込)
*仕入れの材料によってお品書きが変わります
営業日
2025年12月の営業
12/7(日)・12/21(日)
2026年1月の営業
1/18(日)
1日 20名様 限定
11:00〜12:30 / 12:45〜14:15
時間交代制
白蓮華専用電話:080-1883-9181
◾️ ご予約時の注意事項
① メニューに大豆、小麦使用しております。その他の食品のアレルギーをお持ちの方は予約フォームにてお知らせください。
② 小学生未満のお子様連れにつきましても予約フォームにてお知らせください。
③ 本堂正面には、階段(4段)がございます。バリアフリーではございません。
④ 予約フォームでのご予約は前日の午前中まで、それ以降は直接お電話にてご確認ください。

白蓮華は
2024年12月8日にOPENしました
12月8日はお釈迦様が菩提樹の下で悟りを開いた日、仏教の教えが生まれた日であり、その大切な日に『お寺御膳 白蓮華』をオープンする運びとなりました。
2021年8月にお 薬師とうふの販売開始より、お薬師とうふを一番美味しい状態で味わっていただきたい、お寺に気軽に足を運んでいただきたいという兼ねてからの思いがあり、いよいよその一歩を踏み出すことができました。
身近にお寺を感じていただき、日常生活に生かした仏教の教えを伝えていける、何気ない会話の中で感じていただき、気軽におしゃべりできる場として開かれたお寺になれば幸いです。
東光寺 良恵(りょうけい)






